終了したスケジュール
2023年5月
番組名:その時うたは流れた 時代を彩どった昭和名曲
5月20日土)BS朝日 19:00〜20:54
番組名:人生歌がある
番組公式サイト
https://www.bs-asahi.co.jp/jinseiutagaaru/lineup/prg2_0150/
2021年9月8日収録分
長島温泉 歌謡ショウ 特別ステージ 三田 明 ショウ
2023.5月1日(月)~5月10日(水)
https://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/show/index.html
2023年4月
番組公式サイト:https://www.nhk.jp/p/uta/ts/LJQ156ZWZ9/episode/te/57NN6N2V56/
公開収録 新・BS日本のうた 観覧申し込み有(抽選)
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0356746/index.html
NHKホームページより転載
日時:2023年4月13日(木)
開場:午後5時15分
開演:午後6時30分
終演予定:午後8時30分
会場 NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
出演 五木ひろし、川中美幸、純烈、辰巳ゆうと、長山洋子、新浜レオン、橋幸夫、はやぶさ、
福田こうへい、三田明、山内惠介 ほか(五十音順)
観覧申し込み(抽選)
しめきり 2023年3月16日(木)午後11時59分
![]()
https://pid.nhk.or.jp/event/enqueteTop.do?enq_id=PPG0356746&evt_id=PPG0356746
◯番組名:日本歌手協会 歌の祭典2021
日時:2023年4月19日(水)17:58~19:00
※2022年8月12日放送の再放送1時間番組です
内容:「明日は咲こう花咲こう」のステージ
日本歌手協会「輝け!歌の祭典2023」
2023年4月27日(火)
午前の部:11時開演(10時20分開場)
会場:なかのZERO大ホール
チケットのお申込み・詳細
日本歌手協会事務局
http://www.nkk.or.jp/sp/pages/2023/02.html
2023年2月
日時:2月23日 (木)21:00~21:54
局: BS -TBS(BS 6チャンネル)
番組名:「昭和歌謡ベストテンDX」
曲名:「美しい十代」
(2022年2月3日OA 再)
2023年1月
【放送日】 2023年1月3日(火)
【放送局】 BSテレ東 (BS7チャンネル)
【番組名】 「日本歌手協会 新春12時間歌謡祭」
【全体放送時間】 12時00分~24時00分
・(第1部)12時00分~15時00分
・(第2部)15時00分~18時00分
・(第3部)18時00分~21時00分
・(第4部)21時00分~24時00分
2022年11月8日 中野サンプラザホールにて開催の「第49回日本歌手協会歌謡祭」出演
◯番組名:プレイバック 日本歌手協会歌謡祭 <歌で旅する日本うためぐり>
日時:2023年1月9日(月)17:58~18:54
※2022年8月12日放送の再放送1時間番組です
曲名:「サロマ湖の空」
(2008年5月収録「第13回 春の紅白歌合戦」より)
番組名:プレイバック 日本歌手協会歌謡祭 <昭和40年代のヒット曲>
日時:2023年1月16日(月)17:58~18:54
※2022年3月8日放送の再放送1時間番組です
曲名:「また逢う日まで」
(2005年4月収録の「第10回 春の紅白歌合戦」より)
2022年12月
2022年12月23日(金)
会場:ホテル日航金沢 4F 鶴の間
2022年11月
2022年11月8日(火)
第1部 11時開演
会場:中野サンプラザホール
演奏:岡本章生とゲイスターズ
2022年10月
番組名:歌謡ナビゲーション
パーソナリティー:金沢明子
2回にわたって出演予定です。
日時:10月30日(日)22:30~23:00、11月6日(日)22:30~23:00
局:和歌山放送ラジオ
https://www.wbs.co.jp
日時:10月31日(月)5:15~5:45、11月7日(月)5:15~5:45
局:KBS京都
https://www.kbs-kyoto.co.jp/program/radio.htm
日時:11月1日(火)21:00~21:30、11月8日(月)21:00~21:30
(再放送:11月3日(木)21:30~22:00、11月10日(木)21:30~22:00)
局:飛騨高山テレエフエム
http://www.hidanet.ne.jp/~hitsfm/
タカモトプロダクション40周年記念
コンサート
〜燃えよ神無月! 3人のレジェンドが集う宴〜
2022年10月24日(月)
昼の部12:00開演
夜の部17:30開演
会場:なかのZERO西館小ホール
60周年突入
デビュー日のスペシャルショー2022
2022年10月10日(祝・月) 13:00 お食事 14:15 開演
会場:中野サンプラザ13階 コスモルーム
2022年9月
吉田正100周年記念コンサート
「みんなで語り みんなで歌おう」
〜後世に伝える「愛と生きる力」
2022年9月25日(日) 午後2時開演(開場午後1時半)
日立市民会館
出演
橋幸夫・三田明・辰巳ゆうと・おかゆ・宮本隆治アナウンサー
お申し込み方法
郵便往復はガキ
8月12(金)必着 チラシ拡大
吉田正音楽記念館 公式サイト
http://www.yoshidatadashiongakukinenkan.org/20220720concert.html
7/20記
日時:9月19日(月) 17:58~18:54
局: BS -テレ東(BS7チャンネル)
※昨年8月27日の再放送1時間番組です
番組名:「プレイバック 日本歌手協会歌謡祭」
(2005年4月収録「第10回春の紅白歌合戦」より)
番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202206/26252_202206171758.html
日時:9月8日(木) 17:58~19:49
局: BS -テレ東(BS7チャンネル)
番組名:「日本歌手協会 歌の祭典2022」
(2022年5月 かつしかシンフォニーヒルズ「モーツァルトホール」で行われた
『輝け!青春プレイバック!歌の祭典2022』より)
番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202206/26252_202206171758.html
日時:9月1日(木)15:00~17:50
局:ラジオ日本
番組名:『夏木ゆたかのホッと歌謡曲』
2022年8月
日時:8月31日(水)5:00~5:30
局:BS TwellV
番組名:三沢あけみのお茶会・歌謡界
日時:8月12日(金) 17:58~18:54
局: BS -テレ東
番組名:プレイバック 日本歌手協会歌謡祭 <歌で旅する日本うためぐり>
(2008年5月収録「第13回 春の紅白歌合戦」より)
番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202206/26252_202206171758.html
2022年7月
日時:2022年7月19日(火)
17:58~18:54
局: BS -テレ東
番組名:プレイバック日本歌手協会歌謡祭<第32回歌謡祭>
曲名:「美しい十代」
(2005年10月収録の「第32回歌謡祭」より)
番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202206/26252_202206171758.html
2022年6月
日時:2022年6月17日(金
17:58~19:00
局: BS -テレ東
番組名:プレイバック日本歌手協会歌謡祭
番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202206/26252_202206171758.html
「美しい十代」
日時:2022年6月22日(水)
17:58~18:54
※昨年10月27日放送の再放送1H番組です
局: BS -テレ東
番組名:プレイバック日本歌手協会歌謡祭
2022年5月
昼の部:(11:30開演予定)
会場:かつしかシンフォニーヒルズ(東京都葛飾区立石6-33-1 京成線青砥駅下車徒歩5分)
主催:お問い合わせ 日本歌手協会
http://www.nkk.or.jp/sp/index.html
2022年4月
日時:2022年4月26日(火)
午後7:57~午後8:42(45分)
局:NHK総合
番組名:うたコン
番組公式サイト:https://www.nhk.jp/p/utacon/ts/1J9MXY5QX2/episode/te/DQ4R7K4V54/
大阪から生放送のうたコンに出演いたします!
2022年3月
講師:小西良太郎
出演:三田明 古都清乃
開場13:30 開講14:00
入場料:2,000円
事前予約 Tel:3460-9051 古賀政男音楽博物館 http://www.koga.or.jp
↓
開催日 3/12 朝10時から入場券販売、座席指定の受付

NHK「新・BS日本のうたSP 作曲家吉田正 生誕百年記念コンサート(茨城県日立市)」
茨城県日立市(BSプレミアム初回放送:2021年8月15日)
<再放送予定>
2022年3月27日(日)午後7:30~8:59 (BSP・4K)
2022年4月2日(土)午後0:00~1:29 (BSP・4K)
2022年4月8日(金)午後4:30~5:59 (BSP・4K)
橋幸夫と歌の仲間たち |
3月9日(水)
|
茨城
|
大昭ホール龍ケ崎(龍ケ崎市文化会館)
|
![]() |
放送局:NHK FM
番組名:歌謡スクランブル 青春のメロディー(1) 三田明
番組公式サイト
https://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2022-03-02/07/69251/4776070/
「美しい十代」
三田明
(3分29秒)
<ビクター VICL41054>
「若い港」
三田明
(3分00秒)
<ビクター VICL41054>
「ごめんねチコちゃん」
三田明
(2分27秒)
<ビクター VICL41054>
「若い翼」
三田明
(2分30秒)
<ビクター VICL41054>
「アイビー東京」
三田明
(3分28秒)
<ビクター VICL41054>
「恋のアメリアッチ」
三田明
(2分38秒)
<ビクター VICL41054>
「母さんの手」
三田明
(4分47秒)
<ビクター VICL37521>
「青春という名の旅人」
三田明
(3分50秒)
<ビクター VICL35490>
「薔薇の涙」
三田明
(3分47秒)
<ビクター VICL5232>
「夕子の涙」
三田明
(3分20秒)
<ビクター VICL5232>
「明日は咲こう花咲こう」
三田明、吉永小百合
(2分32秒)
<ビクター VICL5232>
2022年2月
橋幸夫と歌の仲間たち |
2月26日(土)
|
茨城
|
神栖市文化センター
|
![]() |
日時:2022年2月16日(水)17:58~18:54
楽曲:美しい十代
日時:2022年2月1日(火)17:58~18:54
(再放送)
局:BSテレ東
番組名:プレイバック 日本歌手協会歌謡祭
楽曲:「明日は咲こう花咲こう」
日時:2022年2月3日(木)21:00~21:54
局:BS-TBS
番組名:昭和歌謡ベストテンDX
出演:三田 明・森田健作・丘みどり
番組公式サイト:https://bs.tbs.co.jp/syouwakayoubesttendx/
橋幸夫と歌の仲間たち |
2月9日(水)
|
茨城
|
クラフトシビックホール土浦(土浦市民会館)
|
![]() |
2022年1月
日時:2022年1月3日(月) 12時00分~15時00分
第48回歌謡祭 中野サンプラザホール 2021年9/30出演分
局:BSテレ東
番組名: 日本歌手協会新春12時間歌謡祭<第1部>
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202201/23414_202201031200.html
日時:2022年1月9日(日) 16時25分
1967年「てなもんや三度笠」に出演し、
局:朝日放送テレビ
エリア『関西ローカル
番組名: 「鬼気 ~奇跡を呼んだディレクター~」
2021年11/19放送の再放送
11/19番組公式サイト
https://www.asahi.co.jp/sp/kiki/index.html
2021年12月
日時:2021年12月24日(金)18:00~19:45
2014年4月6日放送分
局:スカパー
番組名: BS日本のうた
https://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?uid=c21977684
日時:2021年12月8日(水)17:58~18:54
第48回歌謡祭 中野サンプラザホール 2021年9/30出演分
局:BSテレ東
番組名: 日本歌手協会歌謡祭
2021年11月
2021年11月19日(金)20時00分〜
局:BSテレ東
番組名:武田鉄矢の昭和は輝いていた
番組公式サイト
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/
(番組からの「情報解禁」の連絡によりお知らせしています)
2回目の出演となるトーク番組です。
スケジュール確定のお知らせ (10/3記)
長島温泉 三田 明 ショウ
2021年 11月19日(金)~11月28日(日)
2021年 11月19日(金)~11月28日(日)
-------------------------
ご出演に関してまだコロナ禍での感染予防の観点から変わらず下記周知徹底のお願い致します。
・マスク、体温計持参(全員毎日体温報告)
・ファン、後援者、一般客様等との接触は一切NGでお願いします。
・CD、カセット等は即売中止です。
ほか
窮屈な事態ですがコロナ禍完全終焉までご理解の程宜しくお願い致します。
-------------------------
日時:2021年11月12日(金)17:58~18:54
(本年8月27日OA番組の再放送)
局:BSテレ東
番組名:プレイバック 日本歌手協会歌謡祭
楽曲:「若い港」 (2005年4月収録「第10回春の紅白歌合戦」より)
番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202111/26252_202111121758.html
ニューレトロ!
ぶらくり歌謡音楽祭 10月31日(日)
|
和歌山 |
https://kinokuni-bunkasai2021.jp/event/a032/
|
巻末大特集
さみしさと憂いを知っていた人たち
特集冒頭、江利チエミさんとのエピソードを
取材されたコメントが掲載されています。
MGより
歌手同士のエピソードらしく、曲のことが出てきます。
そうだったのかと、感銘しました。
これに限らず、特集全体が心にすっと入ってくる良い内容だと思います。
是非ご覧ください。
JCOM Ch.553 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
番組公式サイトより
番組内容
【曲目】お富さん/どうどうどっこの唄/アイビー東京/雨に咲く花/落葉しぐれ/青い背広で/愛のふれあい/キッスは目にして!/夫婦酒/霧子のタンゴ/本牧メルヘン/神戸で死ねたら/雨港/早春慕情/人情/昴−すばる−/home/いい日旅立ち/レイニーブルー/幸せをみつけられるように/冬の稲妻/ジョニーの子守唄/今はもうだれも/遠くで汽笛を聞きながら/チャンピオン/夢路/サライ
出演者
谷村新司、クリス・ハート、蒼彦太、浅田あつこ、大川栄策、黒川真一朗、小桜舞子、伍代夏子、椎名佐千子、水前寺清子、なかの綾、三田明
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202110/26252_202110271758.html
番組公式サイトより
「まつのき小唄」二宮ゆき子
「だめ」わかばちどり(&曽根史朗・大下八郎・佐々木新一・合田道人)
「巨人軍の歌(闘魂こめて)」三鷹淳
「若いお巡りさん」曽根史朗
「おんなの宿」大下八郎
「君が好きだよ」佐々木新一
「しゃぼん玉」合田道人
「夕子の涙」三田明
「私の恋人」東山明美
「愛するってこわい」じゅん&ネネ
「三味線渡り鳥」こまどり姉妹
「あなたが欲しい」宮史郎
「夫婦鏡」宮路オサム
「女に生れて幸せ」ペギー葉山
「ドミノ」ペギー葉山・芦野宏
「ボーイ・ハント」伊東ゆかり
「ヴァケイション」伊東ゆかり・園まり
出演者
<司会>合田道人
10月19日(火) 17:58〜19:00 BSテレ東 プレイバック日本歌手協会歌謡祭
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202110/26252_202110191758.html
BSテレ東番組公式サイトより転載
番組概要
「日本歌手協会歌謡祭」名曲&懐かしの名場面を一挙放送
「だから言ったじゃないの」松山恵子
「ドンパン節」斎藤京子
「会津磐梯山」大塚文雄
「シング・シング・シング」朝丘雪路
「思い出のサンフランシスコ」田辺靖雄
「ラスト・ワルツ」九重佑三子
「慕情」菅原洋一
「はるかなる山の呼び声(シェーン)」雪村いづみ
「悲しき口笛」雪村いづみ
「テネシー・ワルツ」雪村いづみ
「好きだった」和田弘とマヒナスターズ
「東京の人」三浦洸一
「夕焼け地蔵さん」曽根史朗
「美しい十代」三田明
「東京五輪音頭」畠山みどり
「世界の国からこんにちは」弘田三枝子
「じんじんさせて」山本リンダ
<司会>合田道人
BSテレ東番組公式サイトより転載
番組概要
「日本歌手協会歌謡祭」名曲&懐かしの名場面を一挙放送
楽曲
「リンゴの唄」並木路子
「ラ・バンバ」宝とも子
「パリパナム」深緑夏代
「枯れ芒(船頭小唄)」アントニオ古賀
「親子舟唄」白鳥みづえ
「潮来花嫁さん」花村菊江
「潮来の女」榎本美佐江
「バナナ・ボート」浜村美智子
「サンパウロチャチャ」大津美子
「太陽のカーニバル」三田明
楽曲(続き)
「知りたくないの」菅原洋一
「東京の灯よいつまでも」新川二朗
「コモエスタ赤坂」ロス・インディオス
「円山・花町・母の町」三善英史
「六本木ララバイ」内藤やす子
「川の流れのように」雪村いづみ
<司会>合田道人
9/18の公演は再延期となりました。
新たな日程が決まりましたら、ご案内いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。9/1記
10月2日(土)BS朝日 19:00〜20:54
番組名:人生歌がある
番組公式サイト
https://www.bs-asahi.co.jp/jinseiutagaaru/lineup/prg2_0071/
https://www.bs-asahi.co.jp/jinseiutagaaru/syutsuen/prg2_0071/
【司会】五木ひろし&坂本冬美&中澤卓也
早稲田大学の出身で、音楽雑誌の編集者や国語教師などを経て、作曲家として独立し、昭和42年に伊東ゆかりの「小指の想い出」がヒットした後、小川知子の「初恋のひと」、ちあきなおみのデビュー曲 「雨に濡れた慕情」、八代亜紀の「なみだ恋」など、ポップスから演歌まで幅広いジャンルのヒット曲を書かれ、数多くの名曲を世に送り出し、今もなお活躍中の作曲家・鈴木淳の名曲を特集します。
【出演者】※50音順
五木ひろし、坂本冬美、田川寿美、中澤卓也、長山洋子、野口五郎、林部智史、ベイビーブー、堀内孝雄、三田明、三山ひろし
番組公式サイトより
会場:(東京)中野サンプラザホール
午前の部:10時30分開演(9時50分開場)
詳細は、歌手協会公式サイトをご覧ください。
http://www.nkk.or.jp/sp/pages/2021/05.html

2021年9月2日(木)21時00分~
BS-TBS 昭和歌謡ベストテン DX(VTR再OA)
番組公式サイト
https://www.bs-tbs.co.jp/music/syouwakayoubesttendx/
VTR:2020年10月8日出演時の「有楽町で逢いましょう」予定
2021年9月3日(金) 19時00分~
BSテレ東 徳光和夫の名曲にっぽん(VTR再OA)
番組公式サイト
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/meikyoku/
VTR:「美しい十代」
作曲家・吉田正生誕百年記念
放送予定
8月15日(日) 午後7時30分~8時59分 <BSプレミアム/BS4K>
8月21日(土) 正午~1時29分(再放送) <BSプレミアム/BS4K>
8月27日(金) 午後4時30分~5時59分(再放送) <BSプレミアム>
番組公式サイト
番組名:プレイバック日本歌手協会歌謡祭
三田明 平成17年出演歌唱映像「若い港」
番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202108/23414_202108021758.html
7月8日(木) | 新・BS日本のうたスペシャル 公録(OAは8月15日〜) | |||
7月6日(火)
開演18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
千葉
|
東金文化会館
|
|
7月6日(火)
開演13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
千葉
|
船橋市民文化ホール
|
|
5月17日(月)
18時 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
東京
|
板橋区立文化会館
|
|
5月17日(月)
13時 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
東京
|
荒川区民会館(サンパール荒川) | |
5月13日(木)
18時 |
橋幸夫と歌の仲間たち | 茨城 |
結城市民文化センター アクロス
|
|
5月13日(木)
13時 |
橋幸夫と歌の仲間たち | 埼玉 |
春日部市民会館
|
|
5月7日(金)
18時 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
群馬
|
群馬県民会館 ベイシア文化ホール
|
|
5月7日(金)
13時 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
群馬
|
桐生市市民文化会館
|
日本歌手協会・歌の祭典2021
4回に別けて放送。次回は5月20日(木)17時58分〜です。
「明日は咲こう花咲こう」三田明 他 |
OA BSテレ東 2021年5月6日(木)17時58分〜19時49分 |
|
2021年3月8日(月)~ 2021年3月21日(日) 2:00~ 10:00~ 18:00~ |
USEN C-42(チャンネル42)元気はつらつ歌謡曲 「ジョージの“ぶち好きやけー”」 |
USENのホームページで公表はしていないですが各地のコミュニ
「元気はつらつ歌謡曲」と言う番組内で「
こちらは完全には把握していないので地元のコミュニティFMのタ
|
【放送局】ラジオ日本(1422)
◎ 番組名:「鈴瑚と圭司のおっしゃる通り、 ごもっとも2」
(りんごとけいじのおっしゃるとおり、ごもっとも つー)
◎ 放送日:2021年2月16日(火)及び 23日(火) 23:30---24:30
マネージャー記
2回 収録に呼んで頂きました。
2週に渡って出演いたします。
たっぷり出演して、ゆったり楽しくトークしています。
私どもも立ち会っていてほっこりしました。
是非聞いて頂ければと思います。
聴取エリア外の方が聴くためにradikoのプレミアム登録もご検討されても、と思うくらいです。
〇 radiko で聴けます。
〇 参考
>プレミアム会員登録(月額350円(税別))をする事で、
『ラジコプレミアム(エリアフリー聴取)』に参加しているラジオ局を全国各地どこにいても聴くことができます。
2020年 終了したスケジュール
1月8日(水) |
《三田明オンステージ》 |
群馬県 | 青春カムバック♪三田明オンステージ&バイキングプラン | |
1月16日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮崎
|
都城市総合文化ホール 大ホール
|
|
1月16日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮崎
|
メディキット県民文化センター(演劇ホール)
|
|
1月17日(金)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮崎
|
日向市文化交流センター
|
|
1月17日(金)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮崎
|
延岡総合文化センター
|
|
1月22日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
静岡
|
アクトシティ浜松 大ホール
|
|
1月22日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
静岡
|
掛川市生涯学習センター
|
|
1月28日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
|
|
1月28日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
津島市文化会館 大ホール
|
|
1月29日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
岡崎市民会館 あおいホール
|
|
1月29日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
豊川市文化会館 大ホール
|
|
1月30日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
豊田市民文化会館
|
|
1月30日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
西尾市文化会館
|
|
2月3日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
山口
|
シンフォニア岩国 山口県民文化ホールいわくに
|
|
2月3日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
山口
|
周南市文化会館
|
|
2月4日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
山口
|
山口市民会館
|
|
2月4日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
山口
|
宇部市渡辺翁記念会館
|
|
2月5日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
福岡
|
久留米シティプラザ ザ・グランドホール
|
|
2月5日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
福岡
|
大牟田文化会館
|
|
2月7日(金)
出演者など [司会]田川裕之 注意事項 未就学児童は無料。 |
夢劇場歌謡フェスティバル
|
東京 |
浅草公会堂
(東京都) |
|
2月10日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
鴻巣市文化センター クレアこうのす
|
|
2月10日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
久喜総合文化会館
|
|
2月14日(金)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
神奈川
|
神奈川県民ホール
|
|
2月14日(金)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
神奈川
|
茅ヶ崎市民文化会館
|
|
2月17日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛知
|
一宮市民会館
|
|
2月17日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岐阜
|
多治見市文化会館
バロー文化ホール |
|
2月18日(火)
12:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岐阜
|
大垣市民会館
|
|
2月18日(火)
17:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岐阜
|
プリニーの文化会館(各務原市民会館)
|
|
2月19日(水) 朝9時50分〜11時25分 番組名:ノンストップ |
フジテレビ「ノンストップ」デビュー60周年を迎えた橋幸夫さんが取り上げられます。 ★大きなニュース等が入りましたら、放送延期の場合があります。 母さんの手 発売日の放送ですね! |
|||
2月19日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
長野
|
飯田文化会館
|
|
2月19日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
長野
|
長野県伊那文化会館
|
|
2月21日(金) 番組名:おはよう歌一番 |
ラジオ日本:夏木ゆたかのホッと歌謡曲
|
生出演! |
||
2月24日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
上尾市文化センター
|
|
2月24日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
狭山市市民会館
|
|
2月24日(月)
21時〜
番組名:綾小路きみまろTV |
綾小路きみまろTV
|
番組公式サイト:https://kimimaro.tv
|
||
延期
3月4日(水) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
鹿児島
|
川内文化ホール
|
|
延期
3月4日(水) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
鹿児島
|
宝山ホール(鹿児島県文化センター)
|
|
延期
3月5日(木) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
鹿児島
|
霧島市民会館
|
|
延期
3月5日(木) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
鹿児島
|
鹿屋市文化会館
|
|
延期
3月11日(水) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
千葉
|
君津市民文化ホール
|
|
延期
3月11日(水) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
千葉
|
市原市市民会館
|
|
延期
3月12日(木) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
茨城
|
ひたちなか市文化会館
|
|
延期
3月12日(木) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
茨城
|
日立市民会館
|
|
延期
3月13日(金) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
東京
|
福生市民会館 大ホール(もくせいホール)
|
|
延期
3月13日(金) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
東京
|
ルネこだいら 小平市民文化会館
|
|
延期
3月16日(月) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
三重
|
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
|
|
延期
3月16日(月) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
三重
|
クラギ文化ホール
|
|
延期
3月17日(火) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
三重
|
三重県総合文化センター 中ホール
|
|
延期
3月17日(火) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
三重
|
四日市市文化会館
|
|
|
||||
3月18日(水)朝5時30分〜6時 |
テレビ埼玉 |
|||
3月18日(水)20時5分〜 |
NHK-R |
生放送 | ||
3月18日(水)28時~ 【3月19日(木)朝4時~】 |
ラジオ日本 |
|||
月刊 歌の手帖 2/21発売 |
2020年4月号 |
|||
月刊
ミュージックスター 2/21発売 |
2020年4月号
|
三田 明の美しい十代 http://music-star.jp |
||
月刊カラオケファン2/21発売
|
2020年4月号
|
ARTIST FILE 母の偉大さがよく分かります |
2020年4月
月刊
ミュージックスター 4/21発売 2020年6月号 |
永遠の歌 http://music-star.jp |
放送予定 5月28日(木)13:00〜テレビ朝日系列 徹子の部屋 「45年目傑作選 ライバル若さ&美編」 番組公式サイト |
||
2020年4月30日(木) 24:00~25:00 (関東エリア) FM NACK5 同時ネット放送 |
FM NACK5 (79.5MHz)は、FMラジオのほか、アプリで全国でお聴きいただけます。→(参考) OA後、1週間は下記よりタイムフリーで聴けます |
(参考) 関東エリア以外の方 下記のエリアフリー(有料)があります。http://radiko.jp/rg/premium/ |
2020年5月1日(金) 11:35~11:40 テレビ東京 お昼のソングショー ひるソン! |
番組サイトより転載 月曜~金曜まで毎日あなたのリクエストに応え、歌手による渾身の一曲を披露! |
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202005/24488_202005011135.html |
2020年5月1日(金) 19:00-20:00 番組名:快傑えみちゃんねる 放送:関西テレビと テレビ愛媛 |
総集編にて過去出演の VTRがOAされます。 |
番組公式サイト https://www.ktv.jp/emi/ |
2020年5月3日(日) 朝5:30 - 6:00 テレビ東京 洋子の演歌一直線 |
番組公式サイト https://www.ttmnet.co.jp/blog-yokoenka/ |
|
「橋幸夫 珠玉の昭和歌謡」 |
都合で再放送が無くなりました。 2020/05/06 |
|
2020年 5月28日(木) 13:00〜 |
テレビ朝日系列 徹子の部屋 「45年目傑作選 ライバル若さ&美編」 |
番組公式サイト |
6月22日(月) 20:00~20:54 |
BS日テレ 歌謡プレミアム 第359回 青春謳歌 心の名曲 |
番組公式サイト |
橋幸夫 珠玉の昭和歌謡
潮来笠からメキシカンロックまで厳選決定版!【再放送日時】
7月11日(土)19時00分~20時54分 BS-TBS【出演】 橋幸夫
【ゲスト】 三田明 古都清乃 北山たけし 丘みどり 杜このみ
【司会】 堀井美香(TBSアナウンサー)
2020年8月 橋幸夫と歌の仲間たち 公演 再開しました
8月5日(水)
開演 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
東京
|
中野サンプラザホール
|
|
8月5日(水)
開演 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
神奈川
|
相模原市民会館
|
|
8月7日(金)
開演 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
神奈川
|
関内ホール 大ホール
|
|
8月7日(金)
開演 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
神奈川
|
大和市文化創造拠点シリウス やまと芸術文化ホール メインホール
|
|
8月11日(火)
開演 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
埼玉
|
サンシティ越谷市民ホール
|
|
8月11日(火)
開演 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
東京
|
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
|
|
8月22日(土)
開演 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
大阪
|
高槻現代劇場 大ホール
|
|
8月22日(土)
開演 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
大阪
|
豊中市立文化芸術センター
|
|
8月24日(月)
開演 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
![]() |
愛知
|
日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
|
新型コロナ感染予防・拡散防止のため3/21〜3/31は中止となりました。
急なご案内となり御迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 2020/03/12記
↓
2020年5月8日(金)~5月19日(火)に変更になりました。
2020/03/14記
↓
新型コロナ感染予防・拡散防止のため中止いたします。
2020/03/29記
長島温泉 歌謡ショウ
2020年5月8日(金)~5月19日(火)
特別ステージ(3F大広間)
長島温泉 サイト
https://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/show/index.html
「橋 幸夫と歌の仲間たち」公演 2020年3月期(3/1~3/31期間内)は開催が延期となりました。
主催者 夢グループ様 2/27発表
https://yumeconcert.com/archives/4469
より転載いたします。
コロナウイルスによるコンサート延期について
前略 平素は格別のご高配を賜り誠に有難うございます。
私ども株式会社夢グループでは、新型コロナウイルスの世界的感染問題を受け、政府、自治体、関係諸機関等から示される正確な情報の収集を行って参りましたが、弊社主催コンサートの開催について検討した結果、3月期(3/1~3/31期間内)に開催予定であった全66公演(約80,000人来場予定)の開催を延期することに決定いたしました。
これは、私どものコンサートにご来場いただくお客様のほとんどが、60~80代の方で占められており、今回の感染状況を鑑みた場合「お客様の安全を最優先にすべき」「お客様の命を危険にさらしてはならない」という結論に至ったためです。
公演を楽しみにしていただいたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承を賜りたくお願いを申し上げます。
なお、今回の延期にともなう代替公演につきましては詳細が決まり次第、改めてお客様にご通知させていただきます。
以上、宜しくお願い致します。
草々

夢コンサート 三田明 出演コンサート一覧ページ
「ジョージの“ぶち好きやけー”」
2:00~ 10:00~ 18:00~
番組OA
12月17日(木)
21:00〜
21:54
番組OA 12月17日(木)
21:00〜
21:54
番組公式サイト
https://www.bs-tbs.co.jp/music/syouwakayoubesttendx/
「高校三年生」を歌唱している映像が流れました
MC 関根勤 長峰由紀(TBSアナウンサー)
2019年終了したスケジュール
月日 開演 |
県名 |
会場
|
2019年6月・7月 |
||
6月3日(月)
13:00 |
東京
|
江戸川区総合文化センター 大ホール
|
6月3日(月)
18:00 |
東京
|
なかのZERO 大ホール
|
6月4日(火)
13:00 |
神奈川
|
伊勢原市民文化会館
|
6月4日(火)
18:00 |
神奈川
|
関内ホール 大ホール
|
6月17日(月)
13:00 |
東京
|
板橋区立文化会館
|
6月17日(月)
18:00 |
東京
|
荒川区民会館(サンパール荒川)
|
6月18日(火)
13:00 |
東京
|
ひの煉瓦ホール(日野市民会館)
|
6月18日(火)
18:00 |
神奈川
|
相模原市民会館
|
6月27日(木)
13:00 |
千葉
|
東金文化会館
|
6月27日(木)
18:00 |
千葉
|
成田国際文化会館
|
6月28日(金)
13:00 |
神奈川
|
茅ヶ崎市民文化会館
|
6月28日(金)
18:00 |
神奈川
|
横須賀市文化会館
|
7月3日(水)
12:30 |
東京
|
台東区立浅草公会堂
|
7月3日(水)
18:00 |
東京
|
大田区民ホール・アプリコ
|
7月10日(水)
13:00 |
埼玉
|
春日部市民文化会館
|
7月10日(水)
18:00 |
埼玉
|
飯能市市民会館
|
7月12日(金)
13:00 |
埼玉
|
東松山市民文化センター
|
7月12日(金)
18:00 |
埼玉
|
深谷市民文化会館
|
7月17日(水)
13:00 |
千葉
|
千葉市民会館
|
7月17日(水)
18:00 |
千葉
|
柏市民文化会館
|
8月6日(火)
13:00 |
和歌山
|
和歌山市民会館
|
8月6日(火)
18:00 |
大阪
|
エブノ泉の森ホール
(泉佐野市立文化会館) |
8月7日(水)
13:00 |
大阪
|
八尾市文化会館プリズムホール
|
8月7日(水)
18:00 |
大阪
|
高槻現代劇場 大ホール
|
8月8日(木)
13:00 18:00 |
大阪
|
堺市教育文化センター ソフィア・堺
|
8月26日(月) 13:00 18:00 |
大阪
|
大阪国際交流センター
|
8月27日(火)
13:00 |
兵庫
|
加西市民会館
|
8月27日(火)
18:00 |
兵庫
|
三田市総合文化センター 郷の音ホール
|
8月28日(水)
13:00 |
京都
|
ロームシアター京都
メインホール |
8月28日(水)
18:00 |
滋賀
|
ひこね市文化プラザ
|
9月10日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮城
|
多賀城市民会館
|
9月10日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
宮城
|
大崎市民会館
|
9月11日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち | 岩手 |
奥州市文化会館 Zホール
|
9月11日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岩手
|
岩手県民会館
|
9月12日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
青森
|
十和田市民文化センター
・生涯学習センター |
9月12日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
青森
|
リンクモア平安閣市民ホール
(青森市民ホール) |
9月18日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
福岡
|
福岡市民会館
|
9月18日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
福岡
|
飯塚市文化会館
イイヅカコスモスコモン |
9月19日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
佐賀
|
唐津市民会館
|
9月19日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
佐賀
|
佐賀市文化会館
大ホール |
9月25日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
沖縄
|
浦添市てだこホール
|
9月25日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
沖縄
|
沖縄市民会館
|
9月26日(木)
14:00 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
沖縄
|
琉球新報ホール
|
9月27日(金)
|
永遠の昭和ヒット歌謡 |
埼玉
|
サンシティ越谷市民ホール 大ホール
|
9月30日(月) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
北海道
|
旭川市民文化会館
|
9月30日(月) 18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
北海道
|
たきかわ文化センター
|
10月1日(火) 13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
北海道
|
恵庭市民会館
|
10月1日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
北海道
|
カナモトホール(札幌市民ホール)
|
10月3日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
北海道
|
室ガス文化センター
(室蘭市文化センター[愛称:スワン]) |
10月3日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
北海道
|
苫小牧市民会館
|
10月6日(日)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
栃木
|
宇都宮市文化会館
|
10月6日(日)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
栃木
|
那須野が原
ハーモニーホール |
10月7日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
山形
|
山形市民会館
|
10月7日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
山形
|
米沢市市民文化会館
|
番組OA 10月8日(木) |
昭和歌謡ベストテン DX
|
「吉田正 至高の名曲特集」番組公式サイトhttps://www.bs-tbs.co.jp/music/syouwakayoubesttendx/橋 幸夫・三田 明・川中美幸 |
|
10月10日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
群馬
|
ベイシア文化ホール
(群馬県民会館) |
10月10日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
群馬
|
藤岡市みかぼみらい館
|
10月11日(金)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち | 群馬 |
桐生市市民文化会館
|
10月11日(金)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
群馬 |
佐野市文化会館
|
10月14日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岡山
|
倉敷市児島文化センター
|
10月14日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
岡山
|
井原市民会館
|
10月15日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岡山
|
岡山市民会館
|
10月15日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
岡山
|
倉敷市民会館
|
10月16日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
広島
|
呉信用金庫ホール
(呉市文化ホール)
|
10月16日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
広島
|
JMSアステールプラザ
|
10月17日(木)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
広島
|
東広島芸術文化ホール くらら
|
10月17日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
広島
|
三原市芸術文化センター(ポポロ)
|
10月28日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
香川
|
サンポートホール高松
(高松市文化芸術ホール)大ホール
|
10月28日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
香川
|
綾歌総合文化会館 アイレックス
|
10月29日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
愛媛
|
西条市総合文化会館
|
10月29日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛媛
|
今治市公会堂
|
10月30日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛媛
|
大洲市民会館
|
10月30日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
愛媛
|
宇和島市立南予文化会館
|
11月11日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
兵庫
|
赤穂市文化会館 ハーモニーホール
|
11月11日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
兵庫
|
加古川市民会館
|
11月12日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
兵庫
|
神戸文化ホール 中ホール
|
11月12日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
兵庫
|
あましんアルカイックホール
|
11月13日(水)
朝5時〜5時半
|
BS12 トゥエルビ 放送 |
放送局:BS12 トゥエルビ 三沢あけみが、毎週、お茶会を開催!歌謡界の旧知の仲の歌手仲間から、これからの歌謡界を担うかわいい後輩まで、毎週多彩なゲストが登場。 |
|
11月13日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
大阪
|
豊中市立文化芸術センター
|
11月13日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
大阪
|
寝屋川市立市民会館
|
11月18日(月)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
和光市民文化センター サンアゼリア
|
11月18日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール
|
11月20日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち |
茨城
|
|
11月20日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
茨城
|
結城市民文化センター アクロス
|
11月26日(火)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
三郷市文化会館
|
11月26日(火)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
埼玉
|
ウェスタ川越
|
12月11日(水)
13:00
|
橋幸夫と歌の仲間たち
|
高知
|
高知市文化プラザ
(かるぽーと) 大ホール
|
12月11日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
高知
|
須崎市立市民文化会館
|
12月12日(木)
13:00
|
橋幸夫と歌の仲間たち |
徳島
|
徳島県教育会館
|
12月12日(木)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
徳島
|
鳴門市文化会館
|
12月16日(月)
13:00
|
橋幸夫と歌の仲間たち
|
奈良
|
なら100年会館
|
12月16日(月)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
奈良
|
奈良県橿原文化会館
|
12月17日(火)
13:00
|
橋幸夫と歌の仲間たち |
滋賀
|
大津市民会館
|
12月17日(火)
18:00
|
橋幸夫と歌の仲間たち
|
京都
|
文化パルク城陽 プラムホール
|
12月18日(水)
13:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
滋賀
|
あいこうか市民ホール
|
12月18日(水)
18:00 |
橋幸夫と歌の仲間たち
|
滋賀
|
近江八幡市文化会館
|
【公演概要】 開催日時■5月30日(木)
〔昼の部〕12:00時開演 〔夜の部〕17:00時開演
※各公演とも30分前開場
開催場所■サンシティ越谷市民大ホール (埼玉県越谷市南越谷1丁目2876−1)
チケット料金■全席指定 6,000円(税込6,480円)
主催■KADOKAWA 後援■テレビ埼玉
NHKラジオ第1
午後1時30分~ 午後3時30分 生放送
番組名:日曜バラエティー
「NHKラジオ らじる★らじる」
ネット聴取(リアルタイム)
http://www4.nhk.or.jp/nichibara/
NHKラジオ 第一
2019/03/17
午後1時05分〜3時30分
[終] ▽最終回▽卒業の歌声響く11年